• 今年使える! 省エネ・再エネ補助金
    【発行日】
    2025/01/15
    【内 容】

    今年使える! 省エネ・再エネ補助金

    大好評だった補助金セミナーの一部をご紹介!

     

    今年注目の補助金一覧

     

    環境省

    ・自家消費型太陽光、産業用蓄電池、充放電設備、EV・PHEV

     ストレージパリティの達成に向けた太陽光発電設備等の価格低減促進事業

     予算額 R7年度 119億円

    ・ソーラーカーポート、水上・営農型、建材一体型太陽光

     設置場所の特性に応じた再エネ導入・価格低減促進事業

     予算額 R7年度 119億円

     

    経産省

    ・省エネ設備

     省エネルギー設備への更新を促進するための補助金

     予算額 R7年度 350億円

     

    補助金スケジュールや採択率向上のポイントも解説!

     

    【講座内容】

    ・国内における脱炭素の動向

    ・企業が脱炭素に取り組むメリット

    ・企業が取り組むべき脱炭素背策

    ・再エネ・省エネ設備の最新補助金

    ・補助金活用の際のポイント

     

    昭和電機の補助金申請実績

    これまでご依頼いただいた案件の採択率は約90%!(R6年度は

    100%!)

     

    蓄電池の設置で採択された補助金事例

    業種    電気器具製造業

    補助金   地産地消型再エネ増強プロジェクト

    対象設備  蓄電池(173kWh/50kW出力)

    事業費用  29,300,000円

    補助額     8,136,833円

    自己負担額 21,163,167円

     

    補助金講座テキストを無料プレゼント中!

    現在、ご希望の方に当日の講座テキストを無料でプレゼントしております。補助金についてのより詳しい解説が知りたい方は、電話・メール・HPよりお気軽にお問い合わせください!

     

  • 令和7年度速報! 再エネ・省エネ補助金活用無料オンラインセミナー
  • 過去実績から振り返る 再エネ補助金の採択傾向
  • 令和7年度 再エネ・省エネ概算要求情報
  • 工場の夏場暑さを改善! 工場換気&遮熱シート
  • 電気代の今後と高騰対策手法を解説!

お問い合わせはお気軽に!

昭和電機株式会社のホームページをご覧頂きまして誠にありがとうございます。

栃木県の電気工事や空調工事、モーターメンテナンスの事なら昭和電機にお任せください!

0283-22-3166

営業時間:平日9:00-17:00(土日祝日除く)

eject TOP